議事録6/13

(記録:市村)

今週の日替わりコラム担当者は、13日:今井、14日:駒村、15日:甲斐、16日:市村、17日:森山、18日:筒井、19日:望月、20日:スキョン、です。
また次回MTGは19日(月)19時から


各プロジェクトの経過報告が行われました。

  • ピソコモドプロジェクト(三井・川島・小見山・森山・寺崎・(大野・吉村))
    • 全体にしきつめず、ポッツリ2畳→現代ではわざわざ畳を選ぶ。特別なもの。
    • イグサがガラスに練りこまれている。ぴんぴんイグサが出ている。
    • 地形を作ってくぼませる。静かで落ち着いている空間。
    • 畳のユニット性(平面的な可動性)⇔立体的な方向に拡張できるユニットは!?例えばすり鉢状。
    • 一人がいる空間?二人がいる空間?立ってる?座ってる?寝そべってる?→ある程度、設定するつもり。

すり鉢状に立体化した畳空間案で一案送った
まだアイディアを募集中

Next:明日14日の午前中、ピソコモドとMTG

  • テーブルプロジェクト(田中・川島・小見山・三井)
    • コンセプトは端材なく、スタッキング可能で、簡易に作れる。
    • 直角三角形8枚,天板1枚から成る。
    • OSB板(3尺×4尺)3枚からテーブル2脚できる案を完成。

Next:業者のOKが出たら、実現化

  • ArchiTV(筒井・川島・小見山・甲斐・市村)

リノベの対象として、三田商店街を取り上げる
することとしては

    • 空き店舗をリノベ→空き店舗は非常に少ない
    • 古い店舗のリノベ
    • 汚いファサードのリノベ(ひさしなど)
    • 新たなアクティビティを誘発する装置(通りに何かをつくるなど)

いずれも、ゴミにならない残るものをつくる

ArchiTVの時間内だととても短時間
→参加者は前もって準備している人、部材の切り出しなどはすましておく必要がある
費用はArchiTV、その他のスポンサーで何とかする
地元の施工会社を巻き込めるよい

Next:物件周り、企画書、そもそも論

  • 坂本功先生インタビュー(今浦・田中堤・今井)

インタビューは7月3日の15時から。テーマは、

    1. 接合部
    2. 木の調湿
    3. 木造住宅の代表例を並行して調べている

Next:次回MTGで調査の発表を行う

  • 「設備とデザイン」原稿(小見山・田中堤・大西・今井・川島)

話の全体的な流れはOK
事例収集のスパンを広げ、マイナーな事例を発見する→リストの充実
引き続き図書室で雑誌のバックナンバーを調査

Next: 原稿の締め切りは6月20日


以上